タロット講座の再履修に行ってきました。
柏のラシャンスで開催された
かたやま伸枝先生の「タロット速習講座」は、
モグモグタイム充実の
楽しい講座

「では、占ってみましょう」
では、毎回ドキドキしながら、
占っています。
楽しかったー


第1回は、タロットカードの成り立ちと
大アルカナの説明。
このカードは
0番 愚者のカード
愚か者は足元も見ないで歩いています。
白い犬が「危ないよ!」と注意をしています。
この愚か者は、この後、がけから落ちて
タロットの世界へと入っていきます。
このカードが意味するものは、
新しい出発
無限の可能性
愚か者にしか見えない世界があるそうです。
フェイスブックでお友達になりませんか?
お気軽にリクエストしてください。
>>Facebook・水本多惠子
この記事へのコメントはありません。