二十四節気と七十二候 立春 2/4~2/18 今日は立春。 旧暦では、一年の始まりの日です。 梅の花が咲き始…
- ホーム
- 二十四節気と七十二候
二十四節気と七十二候
大寒 鶏始乳ーにわとりはじめてとやにつくー
二十四節気と七十二候大寒 末候は、 鶏始乳ーにわとりはじめてとやにつくー 1/30~2/3頃 鶏が…
大寒 水沢腹堅ーさわみずこおりつめるー
二十四節気と七十二候 大寒 次候は、 水沢腹堅ーさわみずこおりつめるー 1/25~1/29頃…
大寒 款冬華ーふきのはなさくー
二十四節気と七十二候 大寒 1/20~2/3頃 大寒(だいかん)とは、 これから更に寒さがきびしくなるころ。…
小寒 雉始雊ーきじはじめてなくー
二十四節気と七十二候小寒 末候は、 雉始雊ーきじはじめてなくー 1/15~1/19頃 雉が…
小寒 水泉動ーしみずあたたかをふくむー
二十四節気と七十二候 小寒 次候は、 水泉動ーしみずあたたかをふくむー 1/10~1/14頃…
小寒 芹乃栄ーせりすなわちさかうー
二十四節気と七十二候 小寒 1/6~1/19頃 小寒(しょうかん)とは、 「寒の入り」といわれ、 これから更に寒さが…
冬至 雪下出麦ーゆきわたりてむぎいづるー
二十四節気と七十二候冬至 末候は、 雪下出麦ーゆきわたりてむぎいづるー 1/1~1/5頃 降り積も…
冬至 麋角解ーさわしかのつのおつるー
二十四節気と七十二候 冬至 次候は、 麋角解ーさわしかのつのおつるー 12/27~12/31頃…
冬至 乃東生ーなつかれくさしょうずー
二十四節気と七十二候 冬至 12/22~1/4頃 冬至(とうじ)とは、 一年で最も昼が短く、 夜が長いころ。…