アグリモニー「大丈夫」が口癖のあなたほんとに大丈夫?

AGRIMONYA子さんは、いつも明るく社交的な性格。どこに行っても中心的な存在です。病気で入院しても、周囲を笑わせたりして、人気者です。一見なんの問題もなく、幸せそう。モットーは「いつも微笑みを」。「大丈夫」が口癖。

でも、ひとりになると、普段は胸に押し込めている問題が、頭をもたげてきて不安になります。そんな自分を認めたくなくて、なるべく一人にならないようにしています。ワインが大好き。

そんなA子さんは、他人の目に自分がどう映るのかということばかりが気にかかり、自分の内面で何が起こっているのかに気づこうとせず、たとえ気づいても、それを人に知られるのを嫌がります。人に弱みを見せられないのです。

A子さんほんとに大丈夫?

 

A子さんに必要なバッチフラワーレメディーは

アグリモニー

IMG_3075

 

アグリモニーを飲むと

心が穏やかになり、ありのままの自分を認められる様になります。

 

バッチフラワーがないときは・・・

状況を客観的に見るように心がけましょう。

自分の二面性に気づき、ありのままの自分を認めてあげましょう。

刺激物はなるべく避けましょう。

「わたしはわたしのままでいい。」

 

レディースサロン のばら では、バッチフラワーカウンセリングも行っています。

30分のカウンセリング2000円でモニター様募集中!

一緒にバッチフラワー選びしませんか?

IMG_5981

 



フェイスブックでお友達になりませんか?
お気軽にリクエストしてください。

>>Facebook・水本多惠子

関連記事

  1. 1月8日(月)「下町ヒーリング」@千駄木今風庵

  2. 腰やば!そのとき私のボタニカルケア

  3. 11月12月のレディースサロンのばら 龍ケ崎、牛久、取手、つくば

  4. クレマチス|現実に無関心

  5. 温泉(ゆぜん)神社の御神木「生きる」

  6. オラクルカード|16 ハニーサックル

  7. プレッシャーに弱い子供

  8. ウォーターバイオレット|心の壁を作ってしまう

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。