松戸、戸定邸「桜フレンチジャズ」

4月14日(土)松戸、戸定邸で行われた「桜フレンチジャズ」行って来ました。


江戸幕府最後の将軍慶喜の弟、徳川昭武の私邸、戸定邸で、

毎年開催されているフレンチジャズコンサートです。

 

戸定邸は、重要文化財に、庭園は、名勝に指定されており、

当時の写真を見ながらミリ単位の庭園の復元作業をし、

木立も移植したそうです。


いつもは、しだれ桜が咲いている時期で、

ソメイヨシノの満開には早い頃なのですが、

今年は、しだれ桜とソメイヨシノの共演の中、開催されました。


桜の花びら舞い散る庭園に臨む和室で、

「花」のジャズアレンジや、

黒い瞳、美しき青きドナウ、ハウルの動く城など、

北床さんのバイオリンを中心とした素晴らしい演奏に、心打たれました。



フェイスブックでお友達になりませんか?
お気軽にリクエストしてください。

>>Facebook・水本多惠子

関連記事

  1. 牛久沼で、白鳥の雛生まれました!

  2. 九州を旅行してきました!湯布院、高千穂峡、霧島温泉

  3. 塩沢、「牧之通り」で、酒造見学

  4. 女化神社の桜

  5. グレイテストショーマン観てきました!

  6. 横浜散策&野毛のみ

  7. けやきの郷裏の畑も小菊がいっぱい

  8. ブレードランナー2049 ~私達はどこから来て、どこへゆくのか~

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。