娘とバッチフラワー選び ゲンチアナ

きのう、娘がわたしのFacebook投稿を見て、「あ、これ、わたしにピッタリ!」

というので、「じゃ、飲んでみようか。」

と、バッチフラワー選びをすることになりました。

 

その時のわたしの投稿は、


【3月17日のオラクルカード】
12 ゲンチアナ

〈40代、50代の働く女性にアドバイス〉
流れに身をまかせる
何かに、失敗したり、だれかに負けたように感じて、落ち込むとき、ひとは、ネガティブになります。
ゲンチアナは、ネガティブな態度を変え、楽天的な気分にしてくれます。
失敗は、成功のためのチャンスかもしれません。

ゲンチアナは、38種類あるバッチフラワーレメディーのひとつです。バッチフラワーレメディーについては→ https://wp.me/P7srGe-C

 

 

娘は結構落ち込みやすく、マイナス思考なので、ゲンチアナで、楽観的になれたらいいですよね。

「他にもなんか飲みたいのある?」と聞くと、パンフレットを見ながら、「スターオブベツレヘム」を選びました。

スターオブベツレヘムは、過去のショックや、心の傷を癒やし、トラウマから開放してくれるレメディーです。

どうも、過去にあった嫌なことを、なかなか忘れられず、昨日のことのように蘇ってくるらしいのです。

そしてもうひとつ、わたしからのおすすめは

ラーチ

苦手意識を克服して、自信を取り戻させてくれるレメディーです。

わたしも、いっしょにこの3つを飲みました。

バッチフラワーレメディーは、薬ではないので、副作用の心配がなく安心。量を間違えて、大変なことに・・なんていうこともありません。

間違って飲んでも、なにもおこらないだけなので、大丈夫。楽観的な人がゲンチアナを飲んで、ハイテンションになりすぎちゃったーとか言うことはないので、気軽に飲めますよ。

興味のある方は、いつでもご相談ください。

お近くの方は、気軽に「のばら」に、遊びに来てくださいね。

次回の赤坂で耳ソロジーは、3月20日(春分の日)

→https://wp.me/p7srGe-5K

今風庵で耳ソロジーは、4月9日(日)です。

→ https://wp.me/p7srGe-ak

 

 

 



フェイスブックでお友達になりませんか?
お気軽にリクエストしてください。

>>Facebook・水本多惠子

関連記事

  1. バッチベーシック講座@龍ケ崎第5回開催されました。

  2. 息子が家を出て行きました・・・

  3. オラクルカード|37 ワイルドローズ

  4. バッチフラワーカウンセリング@東京.広尾

  5. ワイルドローズ|希望を失っている人に

  6. 神経質な子供

  7. すぐ謝る子供

  8. 寒暖差アレルギーで、じんましんが・・・

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。