バッチアフターフォロー「植物のかたちとはたらき」

広尾88スタジオの、バッチアフターフォロー講座「植物のかたちとはたらき」

行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ジュリアン・バーナード著「植物のかたちとはたらき」の訳者である

谷口みよ子先生を講師に迎え、

バッチの植物を観察し、

ジェスチャーとその働きを読み取っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

本の挿絵を塗り絵しながら、

ひとつひとつの植物の色や形を確かめていきます。

今日は、青や、紫の花・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バッチ博士が最初に発見したインパチェンス、

チコリー、セラトー、ウォーターバイオレット・・・

 

とても平和で幸せな時間が過ぎてゆきました。

 

講座の後は、みよ子先生とみどり先生とランチ&カフェ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お二人の先生から思いがけない話、楽しい話、今までのこと色々伺うことができ、素敵なひとときでした♡

 

 



フェイスブックでお友達になりませんか?
お気軽にリクエストしてください。

>>Facebook・水本多惠子

関連記事

  1. バッチフラワーインストラクターになりました!

  2. 3/24過敏で生きづらい人が心穏やかになるバッチフラワー体験会

  3. オラクルカード|10 クラブアップル

  4. スターオブベツレヘムに出会えました!

  5. 雪の日の運転にも、レスキューレメディー

  6. オラクルカード|36 ワイルドオート

  7. オラクルカード|12 ゲンチアナ

  8. ひきこもりからの脱却 バッチフラワースペシャルセミナー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。