人に影響されやすい子供

R君は、自分がなにをやりたいか、

ほんとうはどうしたいか、

わかっているのに、

「こうしたら?」とか、

「こうしたほうがいいいんじゃないの?」

といわれると、

確信が弱まって、揺らいでしまう。

そうなると、

本当はやりたくないことをやるのを

納得してしまう。

外部の影響から、

自分を守るのが苦手だ。

 

そんなRくんには、

33 ウォルナット

ウォルナットは、こうした他者からの影響に対して

必要な自己防衛を提供してくれる。

このタイプの子供が

自分の道を進めるようにしてくれる。

幼少年期は、短期間に、さまざまな変化が起こる。

そのような変化に順応できるよう助けてくれる。

参考書籍:「花が癒す子供の心と体」


<お知らせ>
発達障害×バッチフラワー
敏感な人が心穏やかに過ごせるバッチフラワー入門講座
はこちらから→https://wp.me/p7srGe-yw

2018年9月22日(土)11:00~

JR佐貫駅東口徒歩5分「カフェ・ド・ヒロ」にて



フェイスブックでお友達になりませんか?
お気軽にリクエストしてください。

>>Facebook・水本多惠子

関連記事

  1. バッチアフターフォロー「植物のかたちとはたらき」

  2. ウィロー|どうしてわたしばっかり・・・恨み、被害者意識

  3. 2月3日(土)「下町ヒーリング」@千駄木今風庵

  4. オラクルカード|9 クレマチス

  5. オラクルカード|37 ワイルドローズ

  6. わがままな子供

  7. 寒暖差アレルギーで、じんましんが・・・

  8. すぐ謝る子供

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。