牛久沼で、白鳥の雛生まれました!

牛久沼で、白鳥の雛が、生まれました!

 

牛久沼で、卵をあたためていた

白鳥の雛が誕生しました!

3月の初めころから

卵を温めていたようです。

 

 

今日、牛久沼水辺公園に行くと、

何やら人だかりがしているので、

もしやと急いで行くと・・・

なんと!生まれていました。

雛は、8羽確認できました。

無事育っているようです。

 

グレーの子が、6羽。

薄茶色の子が2羽見えます。

元気に育ちますように。

 

 



フェイスブックでお友達になりませんか?
お気軽にリクエストしてください。

>>Facebook・水本多惠子

関連記事

  1. けやきの郷裏の畑も小菊がいっぱい

  2. 雨晴海岸(高岡市)の義経岩

  3. 益子  吉方位取り旅行

  4. 高岡おとぎの森公園に行ってみた!

  5. 牛久沼で、白鳥の赤ちゃんが生まれました!

  6. 春の牛久沼散歩

  7. 従姉妹が母を訪ねてくれました!

  8. 銀座、井上画廊、小山信彦個展いってきました!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。