二十四節気と七十二候冬至 末候は、 雪下出麦ーゆきわたりてむぎいづるー 12/31~1/4頃 降り積もった雪の下で、 麦が芽…
- ホーム
- 二十四節気と七十二候
二十四節気と七十二候
冬至ーさわしかのつのおつるー
二十四節気と七十二候 冬至 次候は、 麋角解ーさわしかのつのおつるー 12/26~12/30頃 ヘラジカの角が生え変わる頃。…
冬至ーなつかれくさしょうずー
二十四節気と七十二候 冬至 12/21~1/4頃 冬至(とうじ)とは、 一年で最も昼が短く、 夜が長いころ。 寒さを乗り切るために…
大雪ーさけのうおむらがるー
二十四節気と七十二候大雪 末候は、 鱖魚群ーさけのうおむらがるー 12/16~12/20頃 鮭が川を遡上する頃。 海で育った…
大雪ーくまあなにこもるー
二十四節気と七十二候 大雪 次候は、 熊蟄穴ーくまあなにこもるー 12/11~12/15頃 熊が冬ごもりの時期に入り、 穴に…
大雪ーそらさむくふゆとなるー
二十四節気と七十二候 大雪 12/7~12/20頃 大雪(たいせつ)とは、 本格的に冬が到来するころ。 山々は雪に覆われ、 平野に…
小雪ーたちばなはじめてきばむー
二十四節気と七十二候小雪 末候は、 橘始黄ーたちばなはじめてきばむー 12/2~12/6頃 橘の実が黄色くなっていく頃。 橘…
小雪ーきたかぜこのはをはらうー
二十四節気と七十二候 小雪 次候は、 朔風払葉ーきたかぜこのはをはらうー 11/27~12/1頃 冷たい北風が、 木々の…
小雪ーにじかくれてみえずー
二十四節気と七十二候 小雪 11/22~12/6頃 小雪(しょうせつ)とは、 雪が降り始める頃。 まだ積もるほど降らないことから …
立冬ーきんせんかさくー
二十四節気と七十二候立冬 末候は、 金盞香ーきんせんかさくー 11/17~11/21頃 水仙の花が咲き始める頃。…