牛久シャトー「桜まつり」

4月15日(日)、牛久シャトーカミヤの「桜まつり」に行ってきました。

シャトーカミヤは、神谷バーで知られる「神谷傳兵衛」が建設した、

日本初の本格的ワイン醸造所で、

以前は、ぶどう畑も広がっていたそうです。

 

現在は、ワインや地ビールを楽しめるレストランや、販売所もあり、

桜の名所でもあります。

初めてきた時は、その見事さに感動しました。

「桜まつり」では、ワインや地ビール、食べ物の屋台も出ていました。

地ビールの飲み比べもありましたよ!

 

桜の香りのするビール、美味しかったですよ(^^)

 



フェイスブックでお友達になりませんか?
お気軽にリクエストしてください。

>>Facebook・水本多惠子

関連記事

  1. 娘とデート、阿見アウトレットに行ってきました!

  2. 龍ヶ岡公園でお花見

  3. 塩沢、「牧之通り」で、酒造見学

  4. けやきの郷裏の畑も小菊がいっぱい

  5. 家族に誕生日を祝ってもらいました!

  6. 牛久市の菊花公園に行ってきました!

  7. 東山魁夷 唐招提寺御影堂障壁画展 見てきました!

  8. 牛久沼で、白鳥の雛生まれました!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。