家族の健康はママが守る!-薬に頼らないボタニカルケア-

7月22日(水)学研ひたち野西教室で、
わくわく*ママ会が、開催されました。

家族の健康はママが守る!
ーくすりに頼らないボタニカルケアー

ハーブの力で🌿心と身体をケアする方法を学びましょう。

と題して、英国王室をはじめとして、
欧米で広く用いられている
バッチフラワーレメディー®️という、
メンタルケアの方法を学びました。

一人ひとりにあったブレンドボトルを作り、
お持ち帰りいただきました。

リクエストをいただいていたのですが、
やっと開催することができ、ほっとしています。

ストレスケアの方法を、身につけ、
心が少しでも軽くなっていただけたら、
嬉しいなぁ💓



フェイスブックでお友達になりませんか?
お気軽にリクエストしてください。

>>Facebook・水本多惠子

関連記事

  1. ヘザー|自分のことばかりしゃべる 愛情にうえた子供

  2. 春の野ののはな

  3. セントーリ|人に嫌と言えないわたし

  4. バッチフラワーベーシック講座、開催されました!

  5. イライラしやすい子供

  6. ウィロー|どうしてわたしばっかり・・・恨み、被害者意識

  7. オラクルカード|1 アグリモニー

  8. バッチフラワーベーシック講座@龍ケ崎市10月開講! 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。