「わく☆わくママ会」 家族の健康はママが守る バッチフラワー入門講座

「わく☆わくママ会」

家族の健康はママが守る 

  薬にたよらないボタニカルケアーバッチフラワー®入門講座ー

 

7月7日(水)七夕の日、

ひたち野西教室で、バッチフラワー入門講座が開かれました。

リクエストにお応えしての、開催です。

 

 

強い香りが苦手。

電車やエレベーターの閉塞感が苦手…

など、敏感な人のためのバッチフラワーレメディー®️というテーマで、

お話させていただきました。

それぞれに、レメディーを選んで、

トリートメントボトルも作りましたよ!

講座のあとは、ワイズコートで、ランチ。

ボリュームたっぷりで、お腹いっぱい😊

 

ご参加くださった方々は、

我孫子で美容サロンを経営されている方や、

ハワイアンアロハタロットの先生、

子育てを頑張っているママさん・・・

みなキラキラと前向きに日々を過ごしている素敵な方たちばかりで

このご縁に感謝。

またお会いしましょうと約束して、

解散となりました。

 

ありがとうございました。



フェイスブックでお友達になりませんか?
お気軽にリクエストしてください。

>>Facebook・水本多惠子

関連記事

  1. バッチフラワーベーシック講座@龍ケ崎市開講しました!

  2. ゲンチアナ|ちょっとしたことで落ち込む 悲観主義

  3. バッチフラワーカウンセリング@東京.広尾

  4. バッチフラワーベーシック講座「自己確立」

  5. バッチフラワーベーシック講座@広尾

  6. 娘とバッチフラワー選び ゲンチアナ

  7. 第6回バッチフラワーベーシック講座、開催されました!

  8. ママが家族のセラピスト!バッチフラワーベーシック講座@龍ヶ崎 開講決定…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。