第6回バッチフラワーベーシック講座、開催されました!

2月24日(水)バッチフラワーべーシック講座が開催されました。

テーマは「人や周囲に敏感すぎる」

    「他人のことに関心を持ちすぎる」

 

人の悩みの9割は

人間関係の悩みだそうですが、

そんな人間関係のマイナス感情を

手放すことができるレメディーを学びました。

印象に残ったメディーは・・

「チコリー」

 

自己中心的な愛情で、

相手に見返りを求めてしまったり、

「私を見て」という、

強すぎる承認欲求になってしまったり

するとき、

このバッチフラワーレメディー®

を飲むことで、

見返りを求めない、

無償の愛に満たされることができます。

 

この日は、バッチフラワーベーシック講座最後の日。

最後のトリートメントボトルを作る手つきも

慣れたもの。

 

無事、ディプロマをお渡しすることができました。

6ヶ月間の講座でしたが、

この講座を通して、自分を見つめなおすことができ、

変わることができました。

と、うれしい感想をいただきました。

終了おめでとうございます!

 

 

バッチフラワーレメディー®は、

飲むだけで、メンタルケアのできる

お花のエッセンス。

薬ではないのでお子様にも安心して使えます。

講座では、毎回自分でブレンドしたボトルを持ち帰ることができます。

 

バッチフラワーべーシック講座は、随時開講中。

ご興味ある方、ご連絡ください。

 



フェイスブックでお友達になりませんか?
お気軽にリクエストしてください。

>>Facebook・水本多惠子

関連記事

  1. ママが家族のセラピスト!バッチフラワーベーシック講座@龍ヶ崎 開講決定…

  2. オラクルカード|14 ヘザー

  3. 那須みやげ、栃餅

  4. 「飲むお守り」金運、厄よけ

  5. 娘とバッチフラワー選び ゲンチアナ

  6. ウィロー|どうしてわたしばっかり・・・恨み、被害者意識

  7. 熱心すぎる子供

  8. バッチフラワー体験会@龍ケ崎「過敏な人が心穏やかになる・・・」開催され…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。