べにばなさかう

二十四節気と七十二候 

小満ーべにばなさかうー 5/26~5/30

 あたり一面に紅花が咲く頃。
 紅花は、古代エジプト時代から
 染料として利用されていました。
 花びらの水に溶ける黄色の色素と、
 水に溶けない赤の色素から、
 紅花が作られます。

 



フェイスブックでお友達になりませんか?
お気軽にリクエストしてください。

>>Facebook・水本多惠子

関連記事

  1. そうもくめばえいずる

  2. 啓蟄 菜虫化蝶ーなむしちょうとなるー

  3. 夏至 菖蒲華ーあやめはなさくー

  4. 夏至ー半夏生ー

  5. 鶺鴒鳴-せきれいなくー

  6. 清明 玄鳥至ーつばめきたるー

  7. 啓蟄―桃始笑ー

  8. 冬至 乃東生ーなつかれくさしょうずー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。